第4回ワールドキルトフェスティバル 2025 キルトコンテストのご案内
~ World Quilt Festival 2025 in YOKOHAMA ~
2025-04-01
★ワールドキルト大賞2025 コンテスト作品募集のお知らせ
ワールドキルト大賞2025では、以下の5部門にて作品を募集いたします。
応募部門(全5部門)
1. トラディショナル部門
伝統的なパターンや手法、デザインを用いて展開された作品
2. 創作部門
自由な発想や新しい手法を用いて表現された、創造性のあるモダンなデザインの作品
3. ハワイアンキルト部門
4. グループキルト部門
2名以上のグループで制作された作品
5. 学生部門
幼稚園・保育園・小学校・中学校・高校・大学・専門学校に在籍する学生であれば応募可(個人・グループ問わず)
応募資格
日本キルト協会の会員・非会員を問わず応募可能
作品規定
• サイズ
• 1~4部門:縦・横ともに130cm以上、250cm以下
• 5(学生部門):縦・横ともに50cm以上、250cm以下
• 表布・中綿・裏布の3層で構成され、3層一緒にキルティングが施されたオリジナル作品であること
• 表面にビーズなどの装飾を施す場合は、しっかりと縫い留めること
• 作品は四角形であること
• キットを使用した作品は不可
• 未発表の作品であること(グループ展などの図録掲載は可)
• 著作物(キャラクター・写真・書籍など)の無断使用は禁止
募集期間
一次審査(写真審査)
2025年7月1日~8月25日(日本キルト協会事務局必着)
参加費
一次審査(写真審査)
• 日本キルト協会 会員:無料
• 非会員:5,500円
二次審査(実物審査)
• 日本キルト協会 会員:5,500円
• 非会員:7,700円
※一次審査を通過したすべての作品を会場にて展示いたします。
<応募方法>
郵送、メールにて受付けます。(FAX不可)
(ただし、作品の写真については郵送またはメール添付にて提出ください。)
郵送でのご応募の場合は、応募用紙に必要事項を明記の上、作品の全体と部分の写真、
それぞれ1枚ずつ、計2枚を同封の上、募集期間内に送付先まで郵送ください。
※写真サイズは 2L(127×178mm)、写真の裏に氏名、タイトルをご記入ください。
メールでのご応募の場合は、応募用紙に記載のある必要事項をメール本文に明記の上、
作品全体と部分のデジタル画像、それぞれ1枚ずつ、計2枚を添付の上、事務局メールアドレス(support@japan-quilt.com ) へお送りください。
画像は高品質(高解像度、最低300Dpi)のJPEGフォーマットであること。
画像には『氏名_作品タイトル (例:山田花子_日本キルト)』と名前をつけてください。
(注意:必ず当協会からのメールを受け取れるよう、ドメイン指定の解除をもしくは当協会ドメイン
「@japan-quilt.com」を受信リストに加えていただきますようお願いいたします。)
※応募書類・写真の返却は致しませんのでご了承ください。
※エントリーは、おひとり1作品までといたします。
※一次審査通過以降の作品送付返却の送料は応募者負担になります
一次審査送付先:
一般社団法人 日本キルト協会 事務局
〒154−0024 東京都世田谷区三軒茶屋2−21−3
TEL: 03−6805−2722 / FAX: 03−6805−2799 / Email: support@japan-quilt.com
注意事項/
・作品送付の料金(往復)は応募者のご負担となります。
・主催者は、梱包の際の不備に起因する作品への損害に対しては責任を負いません。
・締め切り後の応募は一切受け付けられません。
・主催者は、展示作品の管理には充分配慮しますが、作品の素材もしくは構造上の欠陥による破損、または天災等の不可抗力による破損については責任を負いかねますのでご了承ください
・主催者は、入賞・入選作品の画像をインターネットを含む出版や広告媒体への使用及び展示会のための広告への使用にかかわる権利を保有させて頂きます
・キルトショー終了後、入賞、入選作品を一定期間主催者側に貸与いただくことがあります。
・記載された個人情報は、ワールドキルトフェスティバル及び関連イベントのご案内のみに使用するもので、第三者に提供されることはありません。
・お問い合わせは日本キルト協会事務局までお願いいたします。
ワールドキルトフェスティバル2025
日程:2025年11月13日(木)から11月15日(土) 10:00から17:00(最終日は16:00終了)
会場:パシフィコ横浜展示場Dホール
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
みなとみらい駅から徒歩5分
桜木町駅から徒歩12分
※ご利用施設により、実際の所要時間は異なります。ご来場の際は余裕を持ってお越しください。
ワールドキルト大賞2025では、以下の5部門にて作品を募集いたします。
応募部門(全5部門)
1. トラディショナル部門
伝統的なパターンや手法、デザインを用いて展開された作品
2. 創作部門
自由な発想や新しい手法を用いて表現された、創造性のあるモダンなデザインの作品
3. ハワイアンキルト部門
4. グループキルト部門
2名以上のグループで制作された作品
5. 学生部門
幼稚園・保育園・小学校・中学校・高校・大学・専門学校に在籍する学生であれば応募可(個人・グループ問わず)
応募資格
日本キルト協会の会員・非会員を問わず応募可能
作品規定
• サイズ
• 1~4部門:縦・横ともに130cm以上、250cm以下
• 5(学生部門):縦・横ともに50cm以上、250cm以下
• 表布・中綿・裏布の3層で構成され、3層一緒にキルティングが施されたオリジナル作品であること
• 表面にビーズなどの装飾を施す場合は、しっかりと縫い留めること
• 作品は四角形であること
• キットを使用した作品は不可
• 未発表の作品であること(グループ展などの図録掲載は可)
• 著作物(キャラクター・写真・書籍など)の無断使用は禁止
募集期間
一次審査(写真審査)
2025年7月1日~8月25日(日本キルト協会事務局必着)
参加費
一次審査(写真審査)
• 日本キルト協会 会員:無料
• 非会員:5,500円
二次審査(実物審査)
• 日本キルト協会 会員:5,500円
• 非会員:7,700円
※一次審査を通過したすべての作品を会場にて展示いたします。
<応募方法>
郵送、メールにて受付けます。(FAX不可)
(ただし、作品の写真については郵送またはメール添付にて提出ください。)
郵送でのご応募の場合は、応募用紙に必要事項を明記の上、作品の全体と部分の写真、
それぞれ1枚ずつ、計2枚を同封の上、募集期間内に送付先まで郵送ください。
※写真サイズは 2L(127×178mm)、写真の裏に氏名、タイトルをご記入ください。
メールでのご応募の場合は、応募用紙に記載のある必要事項をメール本文に明記の上、
作品全体と部分のデジタル画像、それぞれ1枚ずつ、計2枚を添付の上、事務局メールアドレス(support@japan-quilt.com ) へお送りください。
画像は高品質(高解像度、最低300Dpi)のJPEGフォーマットであること。
画像には『氏名_作品タイトル (例:山田花子_日本キルト)』と名前をつけてください。
(注意:必ず当協会からのメールを受け取れるよう、ドメイン指定の解除をもしくは当協会ドメイン
「@japan-quilt.com」を受信リストに加えていただきますようお願いいたします。)
※応募書類・写真の返却は致しませんのでご了承ください。
※エントリーは、おひとり1作品までといたします。
※一次審査通過以降の作品送付返却の送料は応募者負担になります
一次審査送付先:
一般社団法人 日本キルト協会 事務局
〒154−0024 東京都世田谷区三軒茶屋2−21−3
TEL: 03−6805−2722 / FAX: 03−6805−2799 / Email: support@japan-quilt.com
注意事項/
・作品送付の料金(往復)は応募者のご負担となります。
・主催者は、梱包の際の不備に起因する作品への損害に対しては責任を負いません。
・締め切り後の応募は一切受け付けられません。
・主催者は、展示作品の管理には充分配慮しますが、作品の素材もしくは構造上の欠陥による破損、または天災等の不可抗力による破損については責任を負いかねますのでご了承ください
・主催者は、入賞・入選作品の画像をインターネットを含む出版や広告媒体への使用及び展示会のための広告への使用にかかわる権利を保有させて頂きます
・キルトショー終了後、入賞、入選作品を一定期間主催者側に貸与いただくことがあります。
・記載された個人情報は、ワールドキルトフェスティバル及び関連イベントのご案内のみに使用するもので、第三者に提供されることはありません。
・お問い合わせは日本キルト協会事務局までお願いいたします。
ワールドキルトフェスティバル2025
日程:2025年11月13日(木)から11月15日(土) 10:00から17:00(最終日は16:00終了)
会場:パシフィコ横浜展示場Dホール
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
みなとみらい駅から徒歩5分
桜木町駅から徒歩12分
※ご利用施設により、実際の所要時間は異なります。ご来場の際は余裕を持ってお越しください。