新着情報 2022-11-03 | 『ワールド・キルト・アワード 2022』結果発表 ~ World Quilt Awards 2022 Winners ~ 2022-10-17 | ワールドキルトフェスティバル2022 「キルター交歓会」のご案内 ~WQF2022 Quilters Cocktail Party~ 2022-10-05 | 『ワールドキルト大賞』審査終了のご報告 ~ World Quilt Grand Prix Judging has been finished ~ 2022-08-04 | ワールド キルト フェスティバル 2022 開催のご案内 ~ World Quilt Festival 2022 in YOKOHAMA ~ 2022-02-01 | キルトの世界へようこそ ~Welcome to the Beautiful Quilt World!~ 過去のニュース >>
『ワールド・キルト・アワード 2022』結果発表 ~ World Quilt Awards 2022 Winners ~ 2022年11月 『ワールド・キルト・アワード 2022』の入賞・入選作品を発表いたします。 海外からの応募を含め、本キルトコンテストの応募総数は242作品。 その中から以下47作品が入賞・入選いたしました。 入賞・入選作品は、ワールド・キルト・フェスティバル2022(11/3㊍~5㊏、於・パシフィコ横浜 展示ホールB)の会場に展示いたします。 =入賞= Best of Show 界 亜希(東京都) Blue Tone Ⅱ (トラディショナル部門) 2位 Second Place 草野 純一郎(福岡県) 光明 (コンテンポラリー部門) 3位 Third Place 淺見 静恵 (千葉県) ハワイアンモチーフに囲まれて (ハワイアンキルト部門) <優秀賞> トラディショナル部門 優秀賞 後藤 恵子(岐阜県) 結 優秀賞 沖津 明美(茨城県) Hexagonal world コンテンポラリー部門 優秀賞 安田 榮美 (富山県) 森は万華鏡 優秀賞 大野 恵子(千葉県) 期待 ハワイアンキルト部門 優秀賞 乾 由佳(奈良県) ロイヤルキルト 優秀賞 岡本 妙江子(福岡県) Aloha nui loa グループキルト部門 優秀賞 MAKTWS(マックトワイス) アンが愛した桜の道 優秀賞 キルトスタジオEmi 仲間と愛のハーモニー <企業賞> 金亀糸業賞 トラディショナル部門/菅原 真理子(山形県) Casablanca クロバー賞 コンテンポラリー部門/林 敏鈴(台湾) Coexist with harmony in nature 日本紐釦貿易賞 ハワイアンキルト部門/西岡 静子(兵庫県) ホヌ カルチャー賞 グループキルト部門/BUTTERFLY TAIL GROUP(トルコ) BUTTERFLY TAIL <ユース・ジュニア部門> ユース・ジュニア部門1位 chiku chiku club cuddly-brown(埼玉県) 参加者:12名、7~11才 エコなANIMAL 奨励賞 榛原高校 家庭部(静岡県) 榛恒泰夢(はいこうたいむ) 高校1~3年生23名 奨励賞 富山県立志貴野高等学校(富山県) 創立60周年記念タペストリー~百花繚乱 60年目の春夏秋冬~ 高校1~3年生、50名 =佳作= トラディショナル部門 佳作 旭 鈴代(徳島県) 光のロンド 佳作 清宮 亨代(神奈川県) 古に語る 佳作 茂真佐美(福岡県) 月 輝く コンテンポラリー部門 佳作 吉田 寿恵(神奈川県) PINK HOUSE 佳作 二木 ムツ子(北海道) 光陰 佳作 赤田 千恵子(秋田県) 未来へ ハワイアンキルト部門 佳作 長谷川 徳子(兵庫県) 青空の下の赤い花たち 佳作 佐野 文代(静岡県) レイ・プア アワプヒ 佳作 佐藤 明子(群馬県) 豊かな実り グループキルト部門 佳作 ラニカイ メレ・カリ・キマカ 佳作 パッチワーク教室 ぽこあぽこ モノトーンの調べ 佳作 スタジオK3 1・3火曜日クラスB ローズ、ローズ、ローズ! =入選= トラディショナル部門 横浜市長賞 武藤 康子(静岡県) 春のささやき 入選 末永 妙(神奈川県) Ocean Wave 入選 平野 祐子(宮城県) 輪舞(ロンド) 入選 加藤 君代(東京都) 絣咲くアラベスク 入選 齋藤 由美子(秋田県) ダリアの花手水 コンテンポラリー部門 入選 柏木 智子(埼玉県) Birthday 入選 遊佐 みどり(福島県) 君に届けハッピーキルト 入選 杉本 美津子(神奈川県) Promenade 入選 谷口 よし子(鳥取県) SUNRISE 入選 平沼 淳子(埼玉県) Command Shift ハワイアンキルト部門 入選 岸 公美(神奈川県) hale kakela nani ~美しいお城 入選 岩松 佳代(愛知県) Kalo(Hawaiiの根源) 入選 山田 延枝(茨城県) ANGEL MONSTERA 入選 深川 美穂 (鹿児島県) 葉蔭 入選 小田井 由里子(神奈川県) マジックアワー グループ部門 入選 洋輔と三軒茶屋のキルト仲間たち フルーツバスケット 入選 Lana Quilt -ラナ・キルト- ハートフルローズ たくさんのご応募ありがとうございました。
ワールドキルトフェスティバル2022 「キルター交歓会」のご案内 ~WQF2022 Quilters Cocktail Party~ ※予約受付は10月28日(金)まで <<ワールドキルトフェスティバル2022>> 「キルター交歓会」のご案内 ご出店・ご出展・ご来場予定のみなさま、 この度、ワールドキルトフェスティバル2022初日終了後に「キルター交歓会」を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。 毎年開催されていた横浜キルトウィークの時のように、会期初日の夕刻のひとときをご一緒しませんか。 みなさまにとって、良き交流の場、情報交換の機会となりましたら幸いです。 詳細は以下の通り。ご予約は日本キルト協会まで。 「ワールドキルトフェスティバル2022 キルター交歓会」 1)日 時: 2022年11月3日(木) 17:30~19:00 2)会 場: パシフィコ横浜 アネックスホール F201・F202 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 3)会 費: おひとり様 5,500円(税込み) カクテルパーティースタイル、ドリンク・軽食付き 4)お申込み方法: 件名に「キルター交歓会 参加申し込み」、本文に ①参加される方のお名前、②ご住所・連絡先、③日本キルト協会会員の方は会員番号、を明記の上、10月28日(金)までに、info@japan-quilt.com宛にメールにてお申込みください。 100名様(お申込み先着順)にて受付は終了とさせていただきます。 申込みメールを送られた方には3日以内に受付完了メールを返信させていただきます。 日本キルト協会から折り返しメールが届かない場合は一度お電話にてお問合せください。 メールでのお申込みが難しい方は、お電話にてお申込みください。Tel: 03-6805-2722/平日10:00~17:00まで 5)その他: - 会費のお支払いについて: 会費は、当日11/3(木)「キルター交歓会」会場入口の受付にて現金にてお支払いください。 - お申込み後のキャンセルについて: 10月28日(金)以降のキャンセルはできません。 やむを得ず欠席される場合も費用は全額請求させていただくことになりますのであらかじめご了承ください。 ワールドキルトフェスティバル2022まであとわずか。 みなさまにお楽しみいただけるよう準備を進めておりますので、 是非お誘いあわせの上、お出かけくださいませ。 ※お問合せ先:一般社団法人日本キルト協会 事務局 Tel: 03-6805-2722
『ワールドキルト大賞』審査終了のご報告 ~ World Quilt Grand Prix Judging has been finished ~ 2022年10月 海外からのご応募を含め、今回のコンテストの応募総数は242作品。 その中から、1次審査(書類審査)を経て、まず115作品を選出させていただきました。 2次審査(実物審査)は、9月29日~10月1日の3日間、部門別に実施いたしました。 その結果、本キルトコンテストの入賞・入選作品47作品が決定いたしましたのでご報告申し上げます。 入賞・入選作品は、ワールドキルトフェスティバル2022(11月3日㊍~5日㊏、パシフィコ横浜展示ホールBにて開催) の会場にて発表・展示させていただきます。 今回の審査は、審査員長にファッションデザイナーのコシノヒロコ氏をお迎えし、アーティスティックな視点にも重きをおいた審査となりました。 審査員は、日本キルト協会 会長・理事の他、マエダメグ氏(ハワイアンキルト部門)、株式会社ジャノメ、株式会社カルチャー、金亀糸業株式会社、 クロバー株式会社、日本紐釦貿易株式会社の各企業を代表する社長の皆さまにもご参加いただき、テクニックはもちろん、手法、色遣い、布地、全体のバランス、随所にちりばめられた工夫などにも着目しつつ、公平かつ厳正に審査を進めさせていただきました。 2次審査に進まれた方には、後日、審査員にて記入したコメントシートをお届けいたします。 お手元に届くまで、しばしお待ちくださいませ。 ワールドキルト大賞にご応募いただきましたみなさま、 本キルトコンテストにご参加いただきありがとうございました。 日本キルト協会 事務局
ワールド キルト フェスティバル 2022 開催のご案内 ~ World Quilt Festival 2022 in YOKOHAMA ~ 2022年8月 日本キルト協会主催 『ワールド キルト フェスティバル 2022』のご案内です。 ☆現在、グループ展(作品展示ブース)のお申込み受付中です!お問合せはイベント事務局 TEL 045-900-2998まで☆ ☆キルトコンテスト『ワールドキルト大賞』のエントリーは8月31日まで!トラディショナル・コンテンポラリーはもちろん、今回はハワイアン・グループ・ユースジュニア部門もあります。たくさんのご応募お待ちしています!! 『ワールド キルト フェスティバル 2022』~キルトのお祭り!横浜でお会いしましょう!! 開催期間: 11月3日㊍㊗~5日㊏ 10:00~17:00(最終日は16:00終了) 会 場: パシフィコ横浜 Bホール (神奈川県横浜市みなとみらい1-1-1、みなとみらい駅より徒歩5分) 入 場 料: <日本キルト協会会員> 前売り券 1,400円 当日券 1,700円 <一般> 前売り券 1,800円 当日券 2,200円 (中学生以下無料、いずれも税込価格) <招待作家の作品展示> アメリカ、そしてアジアから実力と人気を誇るキルト作家の作品およそ50作品が集結。 日本のレジェンドキルター、服部早苗さんと松浦香苗さんの作品を展示します。 日本キルト協会理事7名の新作キルトも展示、テーマは「光」。 国内招待作家約50名の作品を含め、150点を超える素晴らしいキルト作品の数々を是非見にいらしてください。 <グループ展示(作品展示ブース)> ←出展グループ募集中!! ※申込締切は8月20日㊏※ キルトサークル、グループの皆さまによる作品展示ブースをご用意しています。 ブースサイズは、W500cm×D300cm×H2700cm 詳しくは、イベント事務局 TEL 045-900-2998 までお問合せください。 <『ワールドキルト大賞』は誰の手に!> ←※応募締切は8月31日㊌※ キルトコンテスト『ワールドキルト大賞』の入賞・入選作品の発表ならびに授賞式を行います。 ゲスト審査委員長はファッションデザイナーのコシノヒロコさん。もちろん受賞作品は会場に展示しますので、お楽しみに! マルシェブースも充実!全国から集まった人気のショップでお買い物をお楽しみください。 ワークショップ、そしてステージではダンスショーやトークショーなど、もりだくさんの内容でお届けいたします! <前売り券の販売について> - チケットは、8月15日から販売開始(予定) ※詳しくは準備ができ次第別途ご案内します - 前売り券の取り扱いは、チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット、イベント事務局、日本キルト協会事務局 ※会員チケットの取り扱いは日本キルト協会事務局およびスタジオK3各店舗のみとなりますのでご注意ください 最新のイベント情報はイベント公式ホームページでご確認ください。(イベント公式ホームページはこちら) <お問合せ> 日本キルト協会事務局 Tel: 03-6805-2722 / Fax: 03-6805-2799